lifediary

生活の備忘録、気付きなどのまとめ。 平日ははセラピスト(作業療法士)として訪問リハビリを行いつつ週末は農業、夜間は音楽制作や読書などして過ごします。

follow us in feedly

家庭菜園ス 隣の畑のおばさんに玉ねぎもらう

家庭菜園ス、生姜作りを今週から始めています。本業の仕事の帰り道、発育の様子を見に畑に来たら隣の畑におばさんが居ました。、よく見ると実家の隣に住むおばさんだった。懐かしい。今年から生姜を植え付けたこと、初めての野菜作りの事を伝えたら、色々教…

生姜を植えました! 家庭菜園ス /有機栽培・オーガニックというマジックワードを捉え直す。

週末農業として、米専業農家の実家の手伝いをしつつ、 自分も空いている畑で開いた時間に作物を作り始めました=家庭菜園スと命名。 第一弾として生姜を植えました。 今後も空きスペースに色々植えていく予定です。 植えたのは二種類です。 中生姜=辛味が強…

ヘルシオ スチームオーブンが格安で我が家に来た!

ヘルシオの一つ前のモデルが5月に入って2万円ほど値下がりしました。最上位モデルなのに57000¥でゲットしました。 本日はタンドリーチキンと手羽元の香り焼き! 昨年9月に今の家に引っ越して以来、ガスコンロもなく、800円で購入した液晶画面の壊れたレンジ…

平日農業、五時から農業開始

4月より実家の米農家も農繁期突入で大忙しです。私も週末農業として土日の休みだけ入っていますが、今週から平日も入ることになりました。タイトルの通り、五時から農業です。主に、育てている苗の水やりです。とは言っても田んぼ三百枚近くの苗を育てます…

ブログの分離を考える

週末農業に関する事将来のワークシフトに向けた取り組みについての事普段の生活記録的なものこのテーマ別にブログを分離する事にしました。最後の、生活記録的なものは、"記事"として書こうとすると敷居も高いし今試行錯誤つつ送っているライフサイクルでは…

電動アシストはスポンサーが付かない⁉︎自転車通勤で交通費を支給される方法。

本日、帰宅する際に社長から呼び止められ、自転車通勤にも交通費を出してくれる旨を伝えられました。自動車の故障、廃車を機に、自転車通勤を始めて約一ヶ月目にに起こった出来事です。周りに聞いてもなかなか珍しいケースだったのでレポートします。(という…

黒米を貰った。ノーマークだった地縁を繋げて行く事

実家の五分づきに黒米を混ぜて炊いたもの。彩りも良く美味しい! 先日、農繁期にいつも実家の農業の手伝いに入ってくれる方から自家製の赤米(黒米?)を貰いました。実際に食べて美味しかった事もあり、関心が出たので情報収集したり自分でも作れないかを考…

自転車通勤その後 備忘録と漕ぎ方の研究について。

自転車通勤 / cotaro70s 自転車通勤を初めて三週間経ったので、備忘録を兼ねた経過記録。 ザックリ言うと、行き帰りの通勤が楽しみになったし、体力の向上が実感出来て今後も続けたいという気持ちです。 経過の記録 毎日出発前と到着時の血圧と脈拍、所要時…

意外と簡単。自家製味噌作りに挑戦

味噌作りは今回で二度目となります。前回2年前に簡単にできたので今年も挑戦しました。手作り味噌の良いところ自分で造った物を食べるよろこびがある造る工程が楽しい加熱殺菌しないため少しずつ熟成が進むので味の変化を楽しめる余計な添加物が入っていない…

鶏肉の炊飯器料理が手軽で美味しかった。

たまたまネットで見かけた炊飯器鶏というワードが目に止まり、レシピを見ると簡単そうだったので試してみた。結果、簡単で美味しかったのでレポります。材料鶏のムネ肉かたまり塩大さじ1水700ccそして普通の炊飯器を準備。作り方①分量を測った塩水を沸騰させ…

チャリ通勤始まる。地方の郊外で突然車の無い生活が始まった。

本日、通勤用の自転車を購入しました。車の故障をいい機会に、前々から構想していて実行に移せていなかった自転車中心の生活を始めることにしました。発端は、自動車の故障です。3月に車検を控えた年数の経っていた車で、ミッション系の故障は修理代が高く付…

コメニケーションが広がりつつある

コメニケーションとは 僕の作った造語です。米を介してコミュニケーションをする事全般を指す単純明快なものです。昨年の夏頃に思いついてから実践しています。 広がりつつ有るコメニケーション これまで何度かタイプのコメニケーションをとってきていますが…

お米の五分づきが相当うまい件

うちでは、これは白米で食べたい!と言う肉料理やおかずの時を除いて、基本的には玄米を食べているのですが、今回、五分づきでご飯を炊いてみました。(十分づきで白米になります)結果、かなり美味しかったです。今後は五分づきをデフォルトにするかもしれ…

(連勤20日目)連勤最終日 ビニルハウスの補修

本日はお米の苗を育てるためのビニルハウスの補修です。 ビニルハウスの側面は温度管理のため開閉できるようになっていて、そこから鳥などが入ってくるのを防ぐためのネットが張ってあるのですが、そのネットをピンで固定して張り直す作業です。軽作業なので…

(連勤19日目)連勤終了前日、REGZA タブレットの使い道

ついに連勤生活もあと1日になりました。明日の週末農業を終えると、明後日はいとこの結婚式の為、連勤が解除されます。(その後もまた連勤な訳ですが)19日続けて働いた事を振り返ると、そんなに今迄と変わらないなという印象でした。オンオフは休日と平日と…

(連勤17日目)仕事帰りに酒蔵の見学

先日の日記で酒に縁があり、近所に酒蔵を見つけた記事を書いたのですが、その後急展開が! (連勤15日目)実家から日本酒を入手。酒でセレンディピティが高まって来た。 - lifediary 今日は仕事の帰りに実家から日本酒を譲り受けました。稲垣酒造 御山杉以前…

(連勤15日目)実家から日本酒を入手。酒でセレンディピティが高まって来た。

今日は仕事の帰りに実家から日本酒を譲り受けました。 稲垣酒造 御山杉 以前から、父親は一滴も酒が飲めないはずなのに、実家には酒粕や日本酒がよく置いてあるなと思っていました。 そして僕自身も昨年の秋頃、生まれて初めて日本酒を飲んでこれは美味しい…

(連勤14日目)もみ殻の処理

本日はもみ殻の処理作業を行いました。昨年収穫した米を脱穀して玄米にする際に、もみ殻が大量に出ました。その時に散らからないように一時的に排出されたもみ殻をハウスに貯めるようにしてあるのですが、来年にはまたもみ殻が出るのでハウスの中に溜まった…

(連勤13日目) 週末農業 測量と水田管理

今日は水田の測量と、水田の整備を行いました。今回の測量は、小さい水田同士の仕切りを取っ払って一つの大きな田んぼにする為に行います。小さい水田が幾つもあると管理も大変なので大きな一枚にしてしまうということのようです。農地整理された時期が古い…

(連勤11日目) 玄米弁当で胃がもたれたのでアーユルヴェーダ的に対応する /iherbの活用

今日の昼に食べた玄米の弁当が重くて夕方まで胃が重かった。 玄米のいい所の一つに腹持ちの良さががあるが、これは良し悪しです。食べ過ぎると胃がもたれます。 帰宅後、アーユルヴェーダの胃薬=トリカツを飲んだらだいぶ良くなりました。 本当は事後対応よ…

(連勤10日目) 読書と音作り

帰宅後 ひたすら読書・曲作り。 今自分で一番やりやすいやり方は、全て少しずつ幾つも同時に進行する方法。 本なら五冊くらい同時進行で少しずつ本を読み進めつつ、 曲は10個くらいのプロジェクトをその時のフィーリングで少しずつすすめる。 一つのプロセス…

( 連勤9日目)愛媛の友人から頂いた みかんの皮も余さず活用する。

先日の腰痛も少しずつ回復の兆し。今日はちょっとしたライフハックネタ。 昨年、愛媛の友人のみかんと、うちでとれたお米を物々交換/シェアしました。 その時の記事: 愛媛みかん到着! - lifediary 愛媛の友人から送られてきたみかんが到着しました。愛媛み…

(連勤8日目)腰痛予防と日々のルーチン

昨日の週末農業で、穴掘りをしたり重い物を持ったりしたことで腰痛が出てしまった。 (連勤7日目)週末農業 治水工事編 - lifediary 昨日に続き今日も週末農業に励んでいます。農作業の合間に今よりも減農薬でお米を作ることができないか相談しました。手間…

(連勤7日目)週末農業 治水工事編

昨日に続き今日も週末農業に励んでいます。農作業の合間に今よりも減農薬でお米を作ることができないか相談しました。手間がかかるので全ては難しいけど、少量なら農薬を半分に減らす事が可能とのことでした。今年から減農薬の栽培と直販が実現できればいい…

(連勤6日目)週末農業初め

実家の苗場昨年の暮れ頃から土日に実家の米農業のアルバイトをしています。土曜日は年明けのアルバイト始めでした。うちの実家は現在、米の専業農家としてコシヒカリをメインに栽培しています。作付け面積は20町(ちょう)強との事です。※100平方メートルの…

(連勤5日目)今月の定期イベント、今週の訪問リハ業務終了

連勤術をつづけて、平日の訪問リハビリの仕事と、週末は農業のデュアルライフ、その隙間で音楽の創作活動を行っています。(昨年末カナダのインディーズレーベルから楽曲リリースされました!)昨日は地元で開いている毎月の定期テクノイベントでした。終わ…

(連勤4日目)平日のレギュラーパーティでのDJ

明日はやっと休み!今夜は遊ぶぞ〜!っていう感覚は連勤術師にはないので、今晩のような平日のイベントも普通に挑みます。と言っても平日なので、遊びに来る人も翌日は仕事の人が多いということで週末のイベントに比べると、早く始まって早く終わります。開…

(連勤3日目)社食から自炊へ 節約編

連勤3日目。普通に平日働いていても5日までは一般的にも連勤なわけで、今日も普段通りの水曜日を過ごす感じだった。そんな平日のライフスタイルにも日々小さいなりの変化があって、その一つとして今年から昼食のとり方を変えています。今日の昼ごはんは玄米…

(連勤2日目)休日の無い連勤生活から見る、仕事のON/OFF的価値観

本日連勤2日目。休日の無い連勤生活を始めた僕にとって、 今朝読んだ糸井重里さんへのインタビュー記事がとてもタイムリーだった。 糸井重里さんに聞いた「公私混同」する働き方 (1) 「働いている時間とそうじゃない時間が混じって、その人のキャリアになる…

(連勤1日目) 仕事初め、DJ初めからの20連勤

新年あけましておめでとうございます。 昨夜は、DJ初め、初鍋であるとともに、その後少なめの睡眠で仕事初めに突入しました。訪問でリハビリの仕事をしているので、利用者の家庭に訪問する事になるのですが、小さいお子さんのみえるお家なんかは、まだまだ正…